足立朝日

掲載:2022年2月5日号
 足立区内でも、農地や空き地が目立つ扇地区。そこに可能性を感じた木彫作家兼空間プロデューサーの河村靖夫さん(75)が、3月からギャラリーを扇1丁目にオープンする。 (さらに…)
掲載:2022年2月5日号
 昨年12月22日(水)、足立税務署で「中学生の『税についての作文』」の受賞生徒が「一日税務署長」に就任した。 (さらに…)
掲載:2022年2月5日号
 1月7日(金)~9日(日)、東武線北千住駅構内で足立成和信用金庫(土屋武司理事長)が「地域応援マルシェ」を実施。 (さらに…)
掲載:2022年2月5日号
 昨年4月から延期になっていた足立区バスケットボール連盟の「第24回ミニバスケットボール新人戦」の決勝戦が、1月16日(日)に行われた。 (さらに…)
掲載:2022年2月5日号
 足立消防署(槇野稔消防署長)は、1月7日(金)、池に浮いている女性を救助した文学座所属俳優の上川路啓志さん(39)に消防総監感謝状を贈呈した。 (さらに…)
掲載:2022年2月5日号
 西新井消防署(中川秀夫署長)は、1月18日(火)、火災現場で火災を発見し初期消火した土屋正美さん、119番通報した秋元道子さんに消防署長感謝状を贈呈した。 (さらに…)
掲載:2022年2月5日号
 12月23日(木)、足立区商店街振興組合連合会の臨時理事会が開かれ、第6代理事長に千住本町商店街理事長の鈴木健嗣氏(68)が選ばれた。 (さらに…)
掲載:2022年2月5日号
 足立区は、1月27日(木)、新型コロナウイルス感染状況を考慮し、2月20日(日)に開催予定だった「大谷田公園梅まつり」と、4月2日(土)、3日(日)に開催予定の「舎人公園千本桜まつり」の中止を発表した。これにより、ともに2年連続の中止となった。
 さらに、3月19日(土)~4月17日(日)開催予定の「あだち花小旅(花めぐりバス見直しに伴う新規事業)」については、①区内各所の桜まつりや区施設を巡るスタンプラリーおよび日帰りバスツアーは一部中止②区内の花のスポットの紹介などに重点を置く内容のガイドブックの作成および配布は実施――と発表した。
掲載:2022年2月5日号
佐々木一彦(ささき・かずひこ)=元足立区教育長
 元足立区教育長の佐々木一彦氏が、1月24日(月)死去した。享年86歳。告別式が1月26日(水)草加市にある谷塚斎場で、近親者のみで行われた。喪主は長男の拓氏。
 佐々木氏は、東京に生まれ、昭和26年(1951年)都総務局総務課に採用。昭和47年(1972年)足立区役所勤務・体育課長、同53年総合スポーツセンター開設準備室長。同センター所長、社会教育部長、生涯教育部長を経て平成元年から8年間足立区教育長を務め、退職。
 退職後も区テニス協会やビーチボール連盟の会長を務め、区の文化・スポーツの発展に貢献した。
掲載:2022年2月5日号
★「五つの季節に探偵は」逸木裕著/KADOKAWA刊/1,760円(税込) (さらに…)