足立朝日

掲載:2017年6月5日号
 「町工場」のイメージというと、狭くて、油臭くて、ヤンキーが働いている? それは今やドラマの中の話。町工場で頑張っている若者たちの写真集「あだち工場男子」(4月28日発売)が「さわやか!」と話題を呼んでいる。
(さらに…)
掲載:2017年6月5日号
 2年前に映画「ジュラシックワールド」の最新作が公開されたのをきっかけに「恐竜ブーム」が再燃。休日を利用して全国の「恐竜公園めぐり」をする人が増えている。今回は区内にある恐竜公園「陣川戸公園」のある「保木間周辺」をお散歩。
(さらに…)
掲載:2017年6月5日号
 「俳聖」と呼ばれ、足立区とは切っても切れない江戸時代の俳人・松尾芭蕉。 (さらに…)
掲載:2017年6月5日号
 江戸の俳聖・松尾芭蕉が千住の地を旅立った5月16日(旧暦3月27日)、この旅を追体験する「奥の細道旅立ち追体験クルージング」に、区民約40人が参加、船旅や千住の街の散策を楽しんだ。 (さらに…)
掲載:2017年6月5日号
 昨年、選挙権が18歳に引き下げられたことを受け、一般社団法人日本新聞協会が冊子「選挙権を持つ君へ・新聞で考える未来」を作成。 (さらに…)
掲載:2017年6月5日号
 栗原萌香さん(東綾瀬中3年)が4月8日(土)・9日(日)に開かれた第25回「JOCジュニアオリンピックカップ武術太極拳大会」(愛知県名古屋市/日本武術太極拳連盟主催)で、3位の好成績を収めた。種目は24式太極拳。 (さらに…)
掲載:2017年6月5日号
 足立区は、6月1日(木)、4年後に花畑地区に移転する学校法人・文教大学学園(近藤研至学長)との間に、学校教育やまちづくりに関し連携協力を進めていくための包括基本協定書を締結した。 (さらに…)
掲載:2017年6月5日号
 足立区の「読み語りボランティアグループ」(髙橋妙子代表)が子どもの読書推進に貢献したとして、4月23日(日)、文部科学大臣表彰を受けた。 (さらに…)
掲載:2017年6月5日号
 5月26日(金)、JA東京スマイル足立支店(中央本町1-4-3)に、常設直売所「あだち菜の郷」(TEL5888・7671)が開設された。 (さらに…)
掲載:2017年6月5日号
 北千住駅東口の千住旭町商店街(遠藤章理事長)で、毎年恒例の「ストリートアート2017」が6月18日(日)に開催される。 (さらに…)