足立朝日

掲載:2015年10月5日号
 足立区とシアター1010の共催事業「子どもと大人の舞台のちから体験会2015」が、この夏に引き続き、16年1月10日(日)と11日(月祝)にも行われる。今回は、音楽劇「星の王子さま」に足立区民(在住・在勤・在学)700名を招待! (さらに…)
掲載:2015年10月5日号
 10月10日(土)は「銭湯の日」。足立区の銭湯8カ所で、入浴しながら楽しめるライブが開かれる。 (さらに…)
掲載:2015年10月5日号
 江戸時代に千住で行われた酒合戦から200年を迎え、コラボイベント「千住酒合戦200」が千住の街を舞台に、11月まで開かれている。 (さらに…)
掲載:2015年10月5日号
 NPO法人あらかわ学会(小松原時夫理事長)による「扇大橋お散歩マップ」が完成した。 (さらに…)
掲載:2015年10月5日号
 奥さんが生まれ育ち、自分も生活して来た千住曙町の寺や神社、蔵、造船所、街角などをスケッチしてはペン画にしてきた人が、この10月に千住で個展を開く。奥さんが続けている「欧風刺繍」の展示も合わせて行われ、文字通り夫婦二人三脚の展覧会になりそうだ。 (さらに…)
掲載:2015年10月5日号
 9月3日(木)、本木西町にある第六中学校(渥美弥寿夫校長)で、1学年対象の「社会人の話を聴く会」が開かれ、109人の生徒が、6人の社会人から「仕事のやりがいや苦労」などの話を聞いた。
 少人数のグループに分けて、聞きたい職業の人の話を聴く、というやり方で、話をした人は、興本図書館司書の福森聖さん、工藤友香さん、獣医師の羽原弦史さん、足立西郵便局の局員・有野真樹さん、松井彩さん、洋菓子工房「アカシア」店主の北嶋文男さん、「バンビ保育園」の保育士・大城結香さん、足立朝日新聞編集長。

写真/足立朝日編集長の話を聴く生徒たち=六中で
掲載:2015年10月5日号
◆第十四中 2年生2人
 第十四中学校(橋爪昭男校長/西竹の塚1‐8‐1)2学年の尾形篤史くんと竹島冴香さんが9月4日(金)、職場体験の一環として足立朝日新聞で記者体験をした。
 緊張の中での初取材は、立教大学 学校・社会教育講座特任准教授の髙井正さん(前足立区社会教育主事)。前職や現在の仕事内容について興味深い話を聞いた。続いて、足立区議会の高山のぶゆき議長。時間超過を物ともせず、議員としての思いの丈を熱く語る議長の姿に、中学生記者は感動! 最後は、林家正蔵門下の落語家・二ツ目の林家なな子さん。足立区生まれの足立区育ち、今もなお足立区を拠点に幅広く活動中のなな子さんの洒脱な話に、中学生記者は笑いが絶えず、すっかり緊張が解けて記者の本領を発揮。言葉のキャッチボールを楽しんだ。取材相手詳細は、順次「ピープル」欄に掲載予定。
◆千寿桜堤中 2年生3人
 千寿桜堤中学校(佐藤豊校長/柳原2‐49‐1)2年生の石川元秋くん、小原那勇都くん、関根樂人くんの3人が9月15日(火)、16日(水)の2日間、足立朝日で記者体験をした。
 3人が「豆記者」として訪問、取材したのは、東保木間2丁目にある麺製造会社「㈱亨屋」(松山卓司社長)と西保木間2丁目の「昭和の家」(平田茂代表)の2カ所。
 取材を終えての感想は「普段食べているラーメンも、多くの工程を経て作られているのがわかって驚いた」(石川くん)、「昭和の家の雰囲気にとりこにされた」(小原くん)、「どんな仕事も大変だということがよくわかった」(関根くん)。
◆第十二中 2年生4人
 第十二中学校(水谷正博校長/大谷田1‐37‐1)2年生の石田雄佑くん、伊藤彩さん、高坂瞭くん、土橋梨花さんの4人が9月16日(水)、17日(木)の2日間、足立朝日で記者体験をした。 4人が取材したのは、六町2丁目にある美術館「六町ミュージアム・フローラ」(白谷武一館主)と西新井7丁目の「三祐製菓㈲」(矢原政和社長)の2カ所。
 取材を終えての感想は「フローラは外見も中もこだわりがすごかった」(石田くん)、「お菓子工場などのことも学べて充実していた」(伊藤さん)、「二人は、足立区を活性化させようと頑張っていてすばらしい」(高坂くん)、「自分の知らない足立区が見つけられて勉強になった」(土橋さん)。

写真上/高山議長と固い握手を交わす尾形くん(右)と竹島さん
中/松山社長の話を聞く左から石川くん、関根くん、小原くん=亨屋で
下/白谷館主の説明を聞く4人=フローラで

掲載:2015年10月5日号
 区民が創る舞台、歓喜の演vol.14「狂言~遊びをせんとやPART8~」が11月3日(火・祝)に上演される。
 出演は区民公募による「狂言まいまい倶楽部」。区演劇連盟の山下光治さん・芳子さんの指導で稽古を重ねてきた成果を披露する。演目「附子」には中学生も2人出演。みんなで笑って元気をもらおう。
 小学5年または6年生と家族をペアでご招待。先着50組100名。10月15日(木)必着。申込みは児童氏名(フリガナ)、家族氏名(フリガナ)、学校名・学年、電話・FAX番号を明記し、TEL3897・3090(山下)まで。申込後、受付ナンバーを通知する(1週間で返信がなければ再度連絡を)。
 小学生以上の元気な人が対象の体験タイムもある(足袋持参)。参加希望者は前日までに上記(山下)に申込む。
【日時】11月3日(火・祝)午後2時開演(1時半開場)
【場所】ギャラクシティ西新井文化ホール
【料金】1000円(全席自由)
【演目】附子、萩大名、佐渡狐、福ノ神、ほか
【問合せ】TEL5242・8161ギャラクシティ
掲載:2015年10月5日号
【日時】10月31日(土)~11月1日(日)午前10時~午後5時(1日は午後4時まで)
【テーマ】「Clover」=今年が4回目の開催なので、幸運の四つ葉のクローバーとかけ、来場者にちょっとした幸運を届けたいという願いを込めて
【内容】屋外ステージ、研究室展示、模擬店、ゲームなど
【交通】北千住駅東口(電大口)から徒歩約1分
【問合せ】TEL5284・5340学生支援センター
掲載:2015年10月5日号
 夏休みの自由研究などとして行われた足立区小学生新聞スクラップコンテスト(区教育委員会、朝日小学生新聞など後援)の審査会が、9月25日(金)、千住旭町にあるあさひホール(ASA旭町内)で行われ、10作品が最優秀賞、足立朝日賞などに選ばれた。 (さらに…)