足立朝日

掲載:2019年7月5日号
撮影/斎藤昇さん(80)
=柳原2丁目在住

 小山のようになった小高いすべり台にちょうど覆いかぶさるようにそびえ立っているクスノキ。その隣にもう1本。緑が鮮やかだ。 (さらに…)
掲載:2019年6月5日号
撮影/中村悦二郎さん(76)
=大谷田4丁目在住


 足立区と埼玉県八潮市を分ける垳川沿いの遊歩道、神明・六木遊歩道は、自然が残されており、「いつ来ても癒される」とファンの多い場所だ。 (さらに…)
掲載:2019年5月5日号
撮影/竹内則子さん(65)
=東和3丁目在住


 ここは青和ばら公園(青井3‐18)。こじんまりした公園だが、100種類、920株のバラがお出迎え。つくばエクスプレス、芳醇、ピース、プリンセスミチコ……。5月中旬~6月中旬に真っ盛りとなる。 (さらに…)
掲載:2019年4月5日号
撮影/鈴木繁雄さん(75)
=中央本町4丁目在住


 あれ、これは新宿の高層ビルそばの桜並木? と思ってしまうような風景。 (さらに…)
掲載:2019年3月5日号
撮影/ジェコブス安子さん
=梅島3丁目在住


 このような水面の輝きに出会ったことがありますか?! 太陽の光の反射が、まるで水面から沸き立つように現れる――。 待ちに待った春の訪れ。子どもたち、人々が生き返る季節の到来だ。 (さらに…)
掲載:2019年2月5日号
撮影/乙部幸男さん(68)
=興野2丁目在住


 乙部さん、天気の良い日はいつも荒川土手でジョギング。扇大橋北詰から橋を渡って南詰(隅田川側、尾久橋の手前)で左折、下流方向に約300m行くと、写真のようなかわいいウサギちゃんとご対面。 (さらに…)
掲載:2019年1月5日号
 中川4丁目にあるここ大谷田南公園は、ミニ列車や自転車、足踏みゴーカートに乗って、楽しみながら交通ルールを学べる交通公園だ。 (さらに…)
掲載:2018年12月5日号
撮影/大内正孝さん(68)
=東綾瀬3丁目在住


 「去年初めて見ましたが、感動しました。これまで小さなイルミネーションは見たことはありましたが、あんな8本の高い木のイルミは初めて。 (さらに…)
掲載:2018年11月5日号
撮影/斉藤成義さん(82)
=東和1丁目在住


 足立区にも見事な紅葉が見られる場所がある。それがここ、伊興5‐4‐3にある薬師寺だ。 (さらに…)
掲載:2018年10月5日号
撮影/大内若子さん
=東和4丁目在住


 東京メトロ千代田線・北綾瀬駅から線路(ガード)沿いに南へ歩くこと約10分、区のプール「すいすいランド綾瀬」のすぐそばに、写真のようなオシャレな歩道橋がある。 (さらに…)