足立朝日

掲載:2018年1月5日号
五輪出場アスリートのケガを予防

 日本男子リレーが銅メダルに輝いた、昨年夏のロンドン世界陸上。アスリートの活躍を陰で支えるトレーナーの存在は大きい。その公式トレーナー3人のうちの1人を育てたのが引網さんだ。4カ所に整体院を構え、患者への施術とともにトレーナーの育成に心血を注いでいる。 (さらに…)
掲載:2017年12月5日号
楽な道はないから正々堂々生きたい

 「波乱万丈」を体現した人生は、多くの人を惹きつける。朝日新聞でも今年5月に連載「仰げば尊し」で紹介された。 (さらに…)
掲載:2017年11月5日号
地域の相談係として真っ向勝負

 政治に関心を持つ祖母と父親のDNAを引き継いだ、かねだ正議長は、大学卒業後に勤めた企業を退職し、政治の世界へと転身を果たした。 (さらに…)
掲載:2017年10月5日号
幅広い知識を駆使して新たな挑戦

 白山上からの眺望を背景に、広く明るい窓、ゆったりとしたソファと机が整備された部屋……この執務室の主は、花畑在住の油井貫行さんである。 (さらに…)
掲載:2017年9月5日号
夢は口に出せば叶えていける

 丁寧な描写の端々から、街へ向けたあたたかい視線が伝わってくる。その中で生きる登場人物たちの存在感が、鮮やかだ。 (さらに…)
掲載:2017年8月5日号
挑戦心をなくしちゃいけない

 テレビ画面から溢れんばかりの存在感と100㎏超の巨体で凄む強面な姿から、どこか愛嬌とやさしさが滲むのは本人の人柄もあるのだろう。 (さらに…)
掲載:2017年7月5日号
人のためなら頑張れる

 寺社然とした立派な建物に、薪で井戸水を沸かした湯。昔ながらの銭湯・曙湯が森山さんの店だ。 (さらに…)
掲載:2017年6月5日号
人に伝えることで繋がる「いのち」

 近親者や友人などを自殺で失う悲しみ・苦しみは、「どうにか防ぐことはできなかったのか」という自責の念と共に、一生拭い去ることができない心の深い傷となってしまう。ましてや、自殺をせざるをえなかった人々の想いはいかばかりか――。 (さらに…)
掲載:2017年5月5日号
「個性」の意味を知った日本文化

 「回せるものならば何でも傘の上で回してしまう」「あごに棒を立て、その上に2つの毬を重ね、さらに棒を立てて物を乗せる」等々、熟練の技を軽々と披露するのは太神楽曲芸師の鏡味味千代さんだ。 (さらに…)
掲載:2017年4月5日号
父や母、祖先の足跡に元気をもらう

 「うちの先祖は、昔家老だったようですが、わかりますか?」――。 (さらに…)