●花畑記念庭園
①「やさしいヨガ 心と身体を整える」1 月 8・22 日、2 月 12・26 日、3 月 12・26 日(水曜/全6回)午前10時半~11時半。16歳以上対象、定員15人(当日空きがある場合のみ受付・先着)、6000円(初日に支払う)。持ち物=ヨガマットまたはバスタオル、飲み物、タオル、動きやすい服装。頑張りすぎず、気持ちよく呼吸ができるところを見つけて身体を温める ②「リフレッシュヨガ」1月18・25日、2月15日、3月1・15・29日(土曜/全6回)午前11時~正午。講師=長田清美氏。16歳以上対象、定員10人(事前申込・先着)、6000円(初日に支払う)。持ち物=ヨガマットまたはバスタオル、飲み物、タオル、動きやすい服装。初心者でも無理なく始められるポーズで、深い呼吸とともにゆっくり動くので、どの世代の方でも自分のペースで楽しめる。申込方法=花畑公園・桜花亭に電話またはFAXで申込む。FAXの場合はイベント名、氏名、電話番号を記入。1月11日(土)午後5時締切。交通=バス・竹ノ塚駅東口のりば①、ほか。申込み・問合せTEL3885・9795、FAX3860・0608
●桑袋ビオトープ公園
①「生きもの達のかくれ家をのぞいてみよう」1月12日(日)午前10~11時・午後2~3時。定員各回10人(当日9時~園内あやせ清流館で受付)、未就学児保護者同伴、無料 ②「自然のあそび屋台」1月13日(月祝)・19日(日)・26日(日)午後2時~2時半、うき島デッキ横に集合。未就学児保護者同伴、無料。「ガマであそぼう」、「カマキリのたまごさがし」2つのプログラムから好きなものを選んで挑戦(内容は毎月変更)。雨天の場合はあやせ清流館で実施 ③「野鳥のウッドクリップ作り」2月9日(日)午前9時半~午後0時半。小学生以上対象(小2以下は保護者の申込も必要)、定員20人(抽選)、100円(材料費)。申込みは公園内「あやせ川清流館」窓口で直接か、往復ハガキ・FAXに参加希望者全員の住所・氏名・ふりがな・年齢・学年・電話・FAX番号、「野鳥のウッドクリップ作り」と明記、〒121-0061花畑8-2-2、FAX3884・1041まで。電話申込み不可。問合せTEL3884・1021
●生物園
①企画展「もっともっとモルモット展」1月13日(月祝)まで。未就学児保護者同伴。入園料のみ。モルモット同士のコミュニケーションとして用いる鳴き声や、飼育場のケアなどを紹介 ②特別展「見る・見られる」1月16日(木)~3月16日(日)。未就学児保護者同伴。入園料のみ。視覚情報を採餌・逃避・繁殖に利用して進化してきた生きものを紹介 ③「サイエンスカフェKATARU」1月25日(土)午後6~8時。中学生以上対象、定員20人、1000円(ドリンク・おやつ付)。テーマはフィールドワーク。夜の生物園で飼育員と語り合おう。スタッフたちの調査や研究、採集や生き物への思いを語る。生物園HPからオンライン申請か電話で申込む。1月15日(水)締切。④「大人の飼育体験」2月11日(火祝)午前10時~午後4時。中学生以上対象、定員8人(抽選)、2000円(WEBでの事前支払い)。種の保全や動物福祉について学ぶ。高病原性鳥インフルエンザの発生状況により中止の場合あり。HPからオンライン申請か電話で申込む。1月28日(火)締切。入園料=小人150円、大人300円。問合せTEL3884・5577
●都市農業公園
①「どんど焼き」1月13日(月)午前10時~10時20分しめ縄設置、10時半着火(雨天中止、強風中止)。田んぼで実施。無料 ②「どんど焼きでマシュマロを焼こう」1月13日(月祝)午前11時~午後1時まで15分ごと。定員各回20人(先着)、小3以下保護者同伴、250円 ③「防災DAY『火おこし体験』」1月18日(土)午後1時半~2時15分。定員10組(1組につき2人まで/先着)、小3以下保護者同伴、無料。木の棒を使って火おこし ④「草木染め体験『サザンカ』」1月25日(土)午前10時~11時半・午後1時半~3時、工房棟紙漉き染色室。未就学児保護者同伴(大人1人につき子ども2人まで)、400円(作品は持ち帰り)。材料が無くなり次第終了。持ち物=汚れても良い服装。サザンカの花びらから抽出した染液でハンカチを染める。問合せTEL3853・4114
●興本図書館「朗読会(342回)」
2月1日(土)午後1時半、興本図書館2階第一会議室。無料、当日受付。朗読本(作家)=水野良樹(清志まれ)、寺地はるな。朗読=樫の実会。問合せTEL3889・0370
●新春「フラワーアレンジメント教室」参加者募集
新たな年を祝い、日本典礼では「絆あんしんイベント第65回」として、新年を彩る「フラワーアレンジメント教室」を開催する。
1時間半をかけて、じっくりと花々と向き合い、オリジナルのアレンジメントを楽しもう!
毎月開かれる同社でのイベントで感じることは、まさに「開かれた葬儀社」であること。どの回も、近隣・遠方からの参加者で満席になり、主催者の心からの「おもてなし」と笑顔に溢れている。
今回も、温かな講師のレッスンにより、楽しいひとときになりそうだ。
【日時】1月30日(木)▼受付=午後0時50分▼開始=午後1時▼終了予定=午後2時30分
【料金】無料
【申込み】TEL5691・1121/FAX3857・3304(氏名・住所・連絡先明記)
【申込締切】1月23日(木)
【場所】日本典礼 西新井会館(谷在家2-1-16/日舎ライナー「西新井大師西駅」交差点傍)
①「やさしいヨガ 心と身体を整える」1 月 8・22 日、2 月 12・26 日、3 月 12・26 日(水曜/全6回)午前10時半~11時半。16歳以上対象、定員15人(当日空きがある場合のみ受付・先着)、6000円(初日に支払う)。持ち物=ヨガマットまたはバスタオル、飲み物、タオル、動きやすい服装。頑張りすぎず、気持ちよく呼吸ができるところを見つけて身体を温める ②「リフレッシュヨガ」1月18・25日、2月15日、3月1・15・29日(土曜/全6回)午前11時~正午。講師=長田清美氏。16歳以上対象、定員10人(事前申込・先着)、6000円(初日に支払う)。持ち物=ヨガマットまたはバスタオル、飲み物、タオル、動きやすい服装。初心者でも無理なく始められるポーズで、深い呼吸とともにゆっくり動くので、どの世代の方でも自分のペースで楽しめる。申込方法=花畑公園・桜花亭に電話またはFAXで申込む。FAXの場合はイベント名、氏名、電話番号を記入。1月11日(土)午後5時締切。交通=バス・竹ノ塚駅東口のりば①、ほか。申込み・問合せTEL3885・9795、FAX3860・0608
●桑袋ビオトープ公園
①「生きもの達のかくれ家をのぞいてみよう」1月12日(日)午前10~11時・午後2~3時。定員各回10人(当日9時~園内あやせ清流館で受付)、未就学児保護者同伴、無料 ②「自然のあそび屋台」1月13日(月祝)・19日(日)・26日(日)午後2時~2時半、うき島デッキ横に集合。未就学児保護者同伴、無料。「ガマであそぼう」、「カマキリのたまごさがし」2つのプログラムから好きなものを選んで挑戦(内容は毎月変更)。雨天の場合はあやせ清流館で実施 ③「野鳥のウッドクリップ作り」2月9日(日)午前9時半~午後0時半。小学生以上対象(小2以下は保護者の申込も必要)、定員20人(抽選)、100円(材料費)。申込みは公園内「あやせ川清流館」窓口で直接か、往復ハガキ・FAXに参加希望者全員の住所・氏名・ふりがな・年齢・学年・電話・FAX番号、「野鳥のウッドクリップ作り」と明記、〒121-0061花畑8-2-2、FAX3884・1041まで。電話申込み不可。問合せTEL3884・1021
●生物園
①企画展「もっともっとモルモット展」1月13日(月祝)まで。未就学児保護者同伴。入園料のみ。モルモット同士のコミュニケーションとして用いる鳴き声や、飼育場のケアなどを紹介 ②特別展「見る・見られる」1月16日(木)~3月16日(日)。未就学児保護者同伴。入園料のみ。視覚情報を採餌・逃避・繁殖に利用して進化してきた生きものを紹介 ③「サイエンスカフェKATARU」1月25日(土)午後6~8時。中学生以上対象、定員20人、1000円(ドリンク・おやつ付)。テーマはフィールドワーク。夜の生物園で飼育員と語り合おう。スタッフたちの調査や研究、採集や生き物への思いを語る。生物園HPからオンライン申請か電話で申込む。1月15日(水)締切。④「大人の飼育体験」2月11日(火祝)午前10時~午後4時。中学生以上対象、定員8人(抽選)、2000円(WEBでの事前支払い)。種の保全や動物福祉について学ぶ。高病原性鳥インフルエンザの発生状況により中止の場合あり。HPからオンライン申請か電話で申込む。1月28日(火)締切。入園料=小人150円、大人300円。問合せTEL3884・5577
●都市農業公園
①「どんど焼き」1月13日(月)午前10時~10時20分しめ縄設置、10時半着火(雨天中止、強風中止)。田んぼで実施。無料 ②「どんど焼きでマシュマロを焼こう」1月13日(月祝)午前11時~午後1時まで15分ごと。定員各回20人(先着)、小3以下保護者同伴、250円 ③「防災DAY『火おこし体験』」1月18日(土)午後1時半~2時15分。定員10組(1組につき2人まで/先着)、小3以下保護者同伴、無料。木の棒を使って火おこし ④「草木染め体験『サザンカ』」1月25日(土)午前10時~11時半・午後1時半~3時、工房棟紙漉き染色室。未就学児保護者同伴(大人1人につき子ども2人まで)、400円(作品は持ち帰り)。材料が無くなり次第終了。持ち物=汚れても良い服装。サザンカの花びらから抽出した染液でハンカチを染める。問合せTEL3853・4114
●興本図書館「朗読会(342回)」
2月1日(土)午後1時半、興本図書館2階第一会議室。無料、当日受付。朗読本(作家)=水野良樹(清志まれ)、寺地はるな。朗読=樫の実会。問合せTEL3889・0370
●新春「フラワーアレンジメント教室」参加者募集
新たな年を祝い、日本典礼では「絆あんしんイベント第65回」として、新年を彩る「フラワーアレンジメント教室」を開催する。
1時間半をかけて、じっくりと花々と向き合い、オリジナルのアレンジメントを楽しもう!
毎月開かれる同社でのイベントで感じることは、まさに「開かれた葬儀社」であること。どの回も、近隣・遠方からの参加者で満席になり、主催者の心からの「おもてなし」と笑顔に溢れている。
今回も、温かな講師のレッスンにより、楽しいひとときになりそうだ。
【日時】1月30日(木)▼受付=午後0時50分▼開始=午後1時▼終了予定=午後2時30分
【料金】無料
【申込み】TEL5691・1121/FAX3857・3304(氏名・住所・連絡先明記)
【申込締切】1月23日(木)
【場所】日本典礼 西新井会館(谷在家2-1-16/日舎ライナー「西新井大師西駅」交差点傍)