東京・埼玉大水害100周年記念講演会実行委員会では、映画「ミッドナイトイーグル」の原作者で、「ジェミニの方舟東京大水害」「津波」「M8」などの作者である高嶋哲夫さんを招き、9月15日(水)北千住シアター1010で講演会とパネルディスカッションを行う。
100年前の東京・埼玉大洪水がきっかけで、荒川放水路が19年の歳月をかけて建設された。もし現代に同じ規模の洪水が来たらどうなるのだろうか? もし、堤防が決壊したら私たちは何をしたら良いのだろうか? 一緒に考えてみよう。
【日時】9月15日(水)午後6時半~8時半
【場所】シアター1010(北千住マルイ11階=北千住駅4番出口直結)
【定員】150人
【料金】無料。事前申込制。希望者には講演会資料を1000円で配布。
【内容】午後6時半開会、講演「東京大洪水」(講演者=作家・高嶋哲夫氏)
午後7時45分~パネルディスカッション(パネリスト=高嶋哲夫氏、大平一典氏、石川金治氏)午後8時半閉会
※「メディアから見る東京大水害」のパネル展示も同時開催。
【問合せ】TEL3598・2133東京・埼玉大水害100周年記念講演会実行委員会
100年前の東京・埼玉大洪水がきっかけで、荒川放水路が19年の歳月をかけて建設された。もし現代に同じ規模の洪水が来たらどうなるのだろうか? もし、堤防が決壊したら私たちは何をしたら良いのだろうか? 一緒に考えてみよう。
【日時】9月15日(水)午後6時半~8時半
【場所】シアター1010(北千住マルイ11階=北千住駅4番出口直結)
【定員】150人
【料金】無料。事前申込制。希望者には講演会資料を1000円で配布。
【内容】午後6時半開会、講演「東京大洪水」(講演者=作家・高嶋哲夫氏)
午後7時45分~パネルディスカッション(パネリスト=高嶋哲夫氏、大平一典氏、石川金治氏)午後8時半閉会
※「メディアから見る東京大水害」のパネル展示も同時開催。
【問合せ】TEL3598・2133東京・埼玉大水害100周年記念講演会実行委員会