足立朝日

防火デー 区内消防署が 各地で消防演習

掲載:2013年2月5日号
◆西新井消防署は西新井大師で
 西新井消防署(上條武夫署長)では、文化財防火デーの1月25日(金)、西新井大師で消防演習を実施した。
 大師本堂から火災が発生し、けが人が多数発生した想定で、西新井大師自衛消防隊が屋内消火栓により初期消火を、門前自衛消防隊が文化財等など持ち出しを行い、災害時支援ボランティアがけが人の応急救護にあたった。
 一斉放水は、消防団、自衛消防隊及び消防隊により実施。境内には参拝客をはじめ、近隣の幼稚園、保育園からも多数の園児が見学に訪れ、多くの人が息を飲んで演習に見入っていた。一斉放水が実施されると「虹も出ているよ!」「消防車の水ってすごい!」と園児から大歓声が上がった。
◆千住消防署は千住神社で
 千住消防署(田中勝久署長)では、1月24日(木)、千住神社で消防演習を実施。関東地方に震度6強の地震が発生し、社務所から出火したという想定で演習が始まり、初期消火、119番通報、文化財搬出と放水訓練を行った。
 この演習には、消防隊のほか、千住消防団第3分団、災害時支援ボランティア、及び地元町会の方が参加。近隣の保育園、幼稚園の園児が見学に来たほか、署のホームページを見て足を運んでくれた人も。
 演習の最後に行われた一斉放水では、見学者から拍手が上がった。

写真上/虹も出た一斉放水=西新井大師で
下/園児らが見守る中の一斉放水=千住神社で