1月27日(金)、葛飾区青戸にある城東地域中小企業振興センターで「第11回TASKものづくり大賞表彰式」が行われた。今年度は81製品の中から15製品が入賞し、足立区は優秀賞1点、奨励賞2点が受賞した。
優秀賞を受賞したのは栗原工業㈱(西新井栄町2‐14‐2、TEL3849・0128)の「にゃっぷ」。同製品は、握力の弱い人でもペットボトルのフタを開けやすい猫の肉球型のペットボトルオープナー。奨励賞を受賞したのはポップニート㈱(大谷田5‐31‐1-303、TEL5856・0987)の交通安全用製品「ブラック反射テープ」と小林聡子さん(個人のため連絡先は非公開)の麺調理用ヘラ「アントラー」。
今後は東京ビッグサイトで開催されるギフトショーに出展したり、商業施設での販売イベントなどを行っていく予定だ。
《メモ》TASKものづくり大賞は台東(T)、荒川(A)、足立(A)、墨田(S)、葛飾(K)の5区にある中小企業を対象に、熟練技術や高度な技能を使い、デザイン力や協働力を結集して開発した快適で安心な新商品の優秀作品が表彰される。
写真上/栗原工業の小日向社長を囲むポップニートの園田社長(左)と小林さん=城東地域中小企業振興センターで
下/優秀賞の「にゃっぷ」


《メモ》TASKものづくり大賞は台東(T)、荒川(A)、足立(A)、墨田(S)、葛飾(K)の5区にある中小企業を対象に、熟練技術や高度な技能を使い、デザイン力や協働力を結集して開発した快適で安心な新商品の優秀作品が表彰される。
写真上/栗原工業の小日向社長を囲むポップニートの園田社長(左)と小林さん=城東地域中小企業振興センターで
下/優秀賞の「にゃっぷ」