4月23日(日)、西新井大師の「花まつり」で万燈神輿渡御が行われた。昨年に続き、西新井駅東口にある主に外国人向けの宿泊施設「エンブレムホステル西新井」(入江洋介社長、梅島3-33-6、TEL5845・3490)に泊まっていたイギリスやオーストラリアからの観光客5人も参加し、西新井大師商栄会や地元町会の人たちと一緒に御輿を担いだ。
カップルでイギリスから初めて日本観光に来たというエレスさん(26)とカトリンさん(25)は「1年に1回のお祭りに参加することが出来てすごく感動しました。(神輿は)歩くときにバウンドするので担ぐのが難しかったです。また機会があれば日本に来て参加したいです」と笑顔で話した。
神輿は参道を周り、約2時間半かけて境内へ戻ってきた。
写真/神輿を担ぐ外国人観光客たち

神輿は参道を周り、約2時間半かけて境内へ戻ってきた。
写真/神輿を担ぐ外国人観光客たち