足立朝日

日本最高峰のオペラを無料で 3月31日(月)  「ミレニアムシンガーズ」特別公演 テノール歌手・宮里直樹氏がゲスト

掲載:2025年3月5日号
 東京藝術大学OBによる「ミレニアムシンガーズ」(石本高雅代表)が、3月末、一流のテノール歌手をゲストに招き、特別公演を行う。
 同団体は「足立区を音楽によって豊かにしたい」と、2023年に結成、えんチャレ登録団体として活動。区内で数々のコンサートを開き、声楽に馴染みのない人たちにも身近で触れる機会を提供してきた。
 今回は前半に日本歌曲や有名なアリアを、後半にドニゼッティ作曲のオペラ《ランメルモールのルチア》ハイライト版を演奏する。同作はスコットランドを舞台に、敵同士の宿命を負った恋人たちの悲劇を描いた物語で、〈狂乱の場〉などの名曲がある。
 オペラというと、チケット代が高く、ドレスコードやマナーに厳しいというイメージがある。石本代表は「その敷居の高さから脱却して、コンサートに来たことのない人、オペラを見たことのない人でも、誰もが無料で、気楽に、演奏者と一緒に楽しめる新しい形の演奏会にしたい」と企画した。
 ゲストの宮里直樹氏(二期会)は東京藝術大学・大学院出身で、外務省主催の天皇誕生日祝賀会での国歌独唱や「NHKニューイヤーオペラコンサート」に2020年から毎年出演するなど、第一線で活躍している。「日本最高峰のクオリティーのオペラ演奏を実現し、また通常のオペラ公演という形ではなく、語り手による日本語での解説とともに、全幕イタリア語歌唱の本格的なオペラを楽しんでいただく新しいコンサートを目指します」と石本代表。
 マイクを通さない歌声は、直接空間を伝って響き、心に語りかけてくる。生でしか味わえない迫力を、ぜひ体感してみては。
【日時】3月31日(月)午後6時半開演(6時開場)
【場所】竹の塚地域学習センター・大ホール(「竹ノ塚駅」東口徒歩7分)
【料金・定員】無料・300人(先着)
【出演者】石本高雅 (東京藝大大学院2年)、山元三奈(同大卒・二期会)、宮里直樹(同大学院卒二期会)、山口佳代(同大学院卒・同大学院講師)、平松直之(同大学院1年)、岡庭歩美(同大卒)
【申込み・問合せ】QRコードから、またはTEL070・2662・5560


▲ネットでの申込みはこちらから