足立朝日

「宮城親交会B」が優勝 区友連カローリング大会

掲載:2025年4月5日号
 3月6日(木)、足立区友愛クラブ連合会(村上光夫会長)が「第20回カローリング大会)を、保木間2丁目の総合スポーツセンター大体育室で行った。
 「カローリング」は、冬の五輪競技としても有名な「カーリング」からヒントを得て誕生したインドアスポーツ。1チーム3人組で、3つの車輪が付いたジェットローラと呼ばれる円盤をポイントゾーンまで投げて得点を競う競技。
 この日は、区内5ブロックから28チーム84人が参加。その結果、「宮城親交会B」チームが見事に優勝した。優勝した同チームの下川満智子さん、播磨弘子さん、河原栄子さんは「月1回住区センターで練習した成果がでて良かった。優勝カップが江北橋を越えてうれしい」と話した。
 表彰式で村上会長は「2位のチームも例年なら優勝していたポイント。それほど宮城親交会チームが強かった。他のチームも来年の大会に向けて日々の練習からしっかり作戦を練るなど研鑽を積んでください」と述べた。
 結果は次の通り。
▼①宮城親交会B②神明南宝会B③大谷田東永寿会A③大谷田東永寿会B

写真/優勝した「宮城親交会B」チーム